2021年04月14日
東高尾山稜と城山かたくりの里(後編)〜かたくりの里
中編では拓大西尾根、東高尾山稜と歩いて、城山湖経由で城山かたくりの里につきました。
あとはかたくりの里を見学して、帰ります。
今回のコース
前編:(S)高尾駅南口→(徒歩)→①初沢川の橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→③初音橋→(徒歩)→④犬猫霊園→③初音橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→⑤東高尾山陵入り口→(徒歩)→⑥四辻→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐
中編:⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑧拓大西尾根305ピーク→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑨草戸山→(徒歩)→⑩本沢ダム堰堤→(徒歩)→⑪龍籠山前→(徒歩)→⑫小松城址→(徒歩)→⑬城山かたくりの里
後編:⑬城山かたくりの里→(徒歩)→⑭川尻八幡宮→(徒歩)→(G)城山総合事務所バス停→(バス)→橋本駅
前編:赤、中編:青、後編:緑
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2021年04月12日
東高尾山稜と城山かたくりの里(中編)〜拓大西尾根から草戸山
前編では高尾駅から初沢川、東高尾山稜を歩いて拓大西尾根との分岐まで行きました。
今回は一旦寄り道して、拓大西尾根に入ってみます。
今回のコース
前編:(S)高尾駅南口→(徒歩)→①初沢川の橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→③初音橋→(徒歩)→④犬猫霊園→③初音橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→⑤東高尾山陵入り口→(徒歩)→⑥四辻→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐
中編:⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑧拓大西尾根305ピーク→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑨草戸山→(徒歩)→⑩本沢ダム堰堤→(徒歩)→⑪龍籠山前→(徒歩)→⑫小松城址→(徒歩)→⑬城山かたくりの里
後編:⑬城山かたくりの里→(徒歩)→⑭川尻八幡宮→(徒歩)→(G)城山総合事務所バス停→(バス)→橋本駅
前編:赤、中編:青、後編:緑
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2021年04月02日
東高尾山稜と城山かたくりの里(前編)〜高尾霊園から東高尾山陵へ
暖かくなってきたので、久しぶりに山歩きをしてきました。
記事の更新がしばらく止まってしまい、津久井湖も途中ですが、先日行ってきた東高尾の方を先に書きたいと思います。
最終目的地はタイトルにもある城山かたくりの里です。
今回のコース
前編:(S)高尾駅南口→(徒歩)→①初沢川の橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→③初音橋→(徒歩)→④犬猫霊園→③初音橋→(徒歩)→②東高尾方面分岐→(徒歩)→⑤東高尾山陵入り口→(徒歩)→⑥四辻→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐
中編:⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑧拓大西尾根305ピーク→(徒歩)→⑦拓大西尾根分岐→(徒歩)→⑨草戸山→(徒歩)→⑩本沢ダム堰堤→(徒歩)→⑪龍籠山前→(徒歩)→⑫小松城址→(徒歩)→⑬城山かたくりの里
後編:⑬城山かたくりの里→(徒歩)→⑭川尻八幡宮→(徒歩)→(G)城山総合事務所バス停→(バス)→橋本駅
前編:赤、中編:青、後編:緑
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年11月04日
浅草・鷲神社の酉の市(一の酉)
今年2020年は、11月2日(月)が一の酉、14日(土)が二の酉、26日(木)が三の酉となります。
今年も例年通り、酉の市の発祥の地である、東京都台東区にある鷲(おおとり)神社に行ってきました。
(鳳神社の周辺地図となります)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年10月16日
津久井湖散策(前編)〜小雨の中の昆虫たち
9月下旬、彼岸花(曼珠沙華)の季節ですが、今年はどこも曼珠沙華まつりなどが中止、また週末はあいにくの雨続き。
それでもどこかに行こう!ということで、相模湖にある人造湖、津久井湖に行くことにしました。
今回のコース
前編:橋本駅→(バス)→(S)城山高校前バス停→(徒歩)→①三嶋神社→(徒歩)→②峰の薬師入口
中編:②峰の薬師入口→(徒歩)→③三井集落県道ゲート→(徒歩)→④三井八幡神社→(徒歩)→⑤:太井交差点
後編:⑤太井交差点→(徒歩)→⑥道志橋右岸→(徒歩)→⑦寸沢嵐交差点→(徒歩)→⑧沼本ダム→(徒歩)→⑦寸沢嵐交差点→(徒歩)→(G)津久井消防署前バス停→(バス)→三ヶ木バス停→(バス)→橋本駅
前編:赤、中編:青、後編:緑
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月29日
かなとこ雲
少し前の話になりますが、2020年8月30日に首都圏で「かなとこ雲」という雲が見えました。
積乱雲の一種で、上昇気流によってできるのですが、ある高度で頭つきになってしまうため横に広がることでできるそうです。
このときいた場所は、東京都調布市の多摩川河川敷となります。おおよその地図は以下です。
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月24日
御岳山リベンジ(後編)〜日の出山から御岳山へ
前編では養沢から御岳林道を経由して御岳山のロックガーデンに向かいましたが、道の状況が悪いので引き返して日の出山の登山口まで戻ってきました。だいぶ遠回りしてしまいましたが、ここから登ります。
今回のコース
予定コース:武蔵五日市駅→(バス)→(S)上養沢バス停/養沢神社→(徒歩)→①日の出山登山口→(徒歩)→②御岳山登山口→(徒歩)→③ロックガーデン・七代の滝→(徒歩)→④奥の院→(徒歩)→⑤長尾茶屋→(徒歩)→(G)ケーブルカー御岳山駅
実際のコース(前編):武蔵五日市駅→(バス)→(S)上養沢バス停/養沢神社→(徒歩)→①日の出山登山口→(徒歩)→②御岳山登山口→(徒歩)→⑥御岳林道折り返し地点→(徒歩)→②御岳山登山口→(徒歩)→⑦御岳山登山道折り返し地点→(徒歩)→②御岳山登山口→(徒歩)→①日の出山登山口
実際のコース(後編):①日の出山登山口→(徒歩)→⑧養沢鍾乳洞→(徒歩)→⑨日の出山稜線東側分岐→(徒歩)→⑩日の出山山頂→(徒歩)→⑪前回折り返し地点→(徒歩)→(G)ケーブルカー御岳山駅→(ケーブルカー)→ケーブルカー滝本駅→(徒歩)→ケーブル下バス停→(バス)→御嶽駅
予定コース:赤、実際のコース(前編):青、実際のコース(後編):緑
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月18日
御岳山リベンジ(前編)〜養沢からロックガーデンを目指して
2020年8月10日に御岳山に行きました(真夏の御岳山(前編・後編))。しかし天候に恵まれず、予定していたロックガーデン方面には行くことができませんでした。そこで今回はリベンジということで、五日市側から直接ロックガーデンを目指すことにしました。
今回予定のコース
武蔵五日市駅→(バス)→上養沢バス停/養沢神社→(徒歩)→日の出山登山口→(徒歩)→御岳山登山口→(徒歩)→ロックガーデン・七代の滝→(徒歩)→奥の院→(徒歩)→長尾茶屋→(徒歩)→ケーブルカー御岳山駅
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
このコースで予定を組みましたが、厳しければ適宜ショートカットや迂回も想定していました。
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月09日
真夏の御岳山(後編)〜ケーブルカー御岳山駅付近の虫たち
前編では御岳山でレンゲショウマなどの花と昆虫を見ながら、天候が崩れる中頂上まで行きました。この先どうしようか迷うところです。
今回のコース
前編:御嶽駅→(バス)→ケーブル下バス停→(徒歩)→清滝駅→(ケーブルカー)→御岳山駅→(富士峰園地・徒歩)→展望台駅→(徒歩)→産安社→(徒歩)→御岳ビジターセンター→(徒歩)→紅葉屋→(徒歩)→武蔵御嶽神社→(徒歩)→遥拝殿
後編:遥拝殿→(徒歩)→日の出山方面折り返し地点→(徒歩)→御岳山駅→(ケーブルカー)→清滝駅→(徒歩)→御嶽駅
前編:赤、後編:青
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月07日
真夏の御岳山(前編)〜富士峰園地のレンゲショウマ
今年は東京都から他県へ出にくいということもあり、東京都内で遊べるところということで、青梅市の御岳山へ2年ぶりに行きました。
8月中旬ですので、ちょうどレンゲショウマ(蓮華升麻)の時期でもありました。
今回のコース
前編:御嶽駅→(バス)→ケーブル下バス停→(徒歩)→清滝駅→(ケーブルカー)→御岳山駅→(富士峰園地・徒歩)→展望台駅→(徒歩)→産安社→(徒歩)→御岳ビジターセンター→(徒歩)→紅葉屋→(徒歩)→武蔵御嶽神社→(徒歩)→遥拝殿
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年09月01日
高尾山と小仏城山〜ヤマユリと昆虫探し(後編)
前編では高尾山口の駅から高尾山の頂上まで登りました。
このあと、奥高尾方面に向かいます。
今回のコース
前編:高尾駅→(京王線)→高尾山口駅→氷川神社→(1号路・徒歩)→金比羅台→(1号路・徒歩)→霞台園地→(1号路・徒歩)→高尾山山頂
後編:高尾山山頂→(徒歩)→一丁平展望台→(徒歩)→小仏城山→(徒歩)→小仏峠→(徒歩)→小仏バス停
前編:赤、後編:青
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年08月29日
高尾山と小仏城山〜ヤマユリと昆虫探し(前編)
久々の更新となりましたが、コロナ自粛が明け、7月19日に久々の山歩きに行ったのは東京の人には言わずと知れた高尾山です。
なんと言ってもお手ごろですからね。
今回のコース
前編:高尾駅→(京王線)→高尾山口駅→(徒歩)→氷川神社→(1号路・徒歩)→金比羅台→(1号路・徒歩)→霞台園地→(1号路・徒歩)→高尾山山頂
後編:高尾山山頂→(徒歩)→一丁平展望台→(徒歩)→小仏城山→(徒歩)→小仏峠→(徒歩)→小仏バス停
前編:赤、後編:青
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年07月29日
横沢入(よこさわいり)の昆虫たち
だいぶ更新が止まってしまいました。
もう2か月も前ですが、2020年5月30日に東京都あきる野市の「横沢入(よこさわいり)」という保全地域に行ってきました。
コロナウィルスによる緊急事態宣言も解除され、家にいる時間が多かったため足回りが弱っているので、それほど歩かないところということでこの場所を選定しました。
(横沢入の地図となります)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年05月29日
テントウムシの一生
自粛期間中は自宅近くで自然観察をしていました。
おかげで今年は、たくさんの虫たちを見ることができました。
冒頭の写真はナミテントウ(波天道)の交尾です。ナミテントウは模様にいくつもの種類があるのが特徴ですが、ここにいる2種類が定番です。
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年04月17日
2020年04月10日
お花見
2週間くらい前の写真です。
新型コロナの影響でお花見は自粛、井の頭公園も土日は園路の一部が通行禁止になったようです。
こんな静かな池に桜が咲いてるなんて、これまでありませんでした。
後日行ったらボートが出てましたが、そんなわけないし、そもそも行ってないハズなので、夢だったのでしょう。
お出かけ推奨みたいになってしまうといけないので、桜が終わった時期にアップしてみました。
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年03月23日
2020年03月05日
深大寺のだるま市
毎年3月3日と4日は、東京都調布市にある深大寺でだるま市が開催されます。
今年は新型コロナウィルスの影響で大人数のイベントや外出が控えられている中、名物「お練り行列」は中止となりましたが、それ以外は例年通りの開催となりました。
→深大寺ホームページ
(深大寺の地図となります)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年02月22日
東京・埼玉「ツール・ド・御朱印」サイクリング(後編)〜荒川サイクリングコースと亀戸香取神社
前編では、レンタサイクルで東京都杉並区から埼玉県朝霞市の天明稲荷神社と宮戸神社に行きました。
ここからは荒川のサイクリングコースが近いので、荒川を下って「ツール・ド・御朱印」に参加している東京都江東区の香取神社を目指します。
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村
2020年02月17日
東京・埼玉「ツール・ド・御朱印」サイクリング(前編)〜天明稲荷神社
1月に「ツール・ド・御朱印」という企画があることを知り、お試し一発目として神奈川県横須賀市の鴨居八幡神社に行ってきました。
今回は第2弾として、埼玉県朝霞市にある天明稲荷神社に行くことにしました。
(アイコンをクリックすると場所が表示されます)
» 続きを読む
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです\(^o^)/
にほんブログ村